top of page

【道端】ネコ (白黒ぶち)

  • 執筆者の写真: Taiju YONEDA
    Taiju YONEDA
  • 2023年2月13日
  • 読了時間: 1分

ree
キャンパス内に出没するネコの1匹

道端で見つかる動物に関して、冬の寒い時期は昆虫などが激減し、都会では鳥類くらいしか見つかりません。そんな中、この大学の周辺にはネコが住んでいるようです。ふと気付くとしげみの陰からこちらを見ていることもあります。しかし近づくと、足音なく忽然と消えている。どこに行ったのかと疑問に思っていました。

どうやら、建物沿いに張り巡らされている蓋付き側溝の中を移動しているようです。




2023年2月 ちょっと遠く離れたしげみ・側溝

どうやら小さなすきまから側溝に入り、キャンパス内を移動している模様です。ネコが消えた場所にそっと近付いてみると、数十cmの穴がありました。(下の写真、左右に送って切り替えられます。) 穴から側溝の中をカメラで覗いてみましたが、ネコはやはり忽然と消えていました。

〔メモ〕側溝と穴付近にカメラをしかけて観察したいです。


コメント


t-yoneda[at]fc.ritsumei.ac.jp

©2024 みちはた / 米田大樹の研究紹介

bottom of page